ひとつひとつを楽しんでいく( ˘ω˘)スヤァ
こんにちは!ねぎとろです( ´ ▽ ` )ノ♪
サラーッと10時間とか20時間とかでストーリーを終わらせて「もうやることない」「追加コンテンツまだ?」とか言っている人たちを、正座させて小1時間説教したくなるようなこの気持ち…、わかる人おる?( ^ω^ )ニコニコ
現代の一部の人たちの贅沢病とか、悪しき習慣に喝を入れたい
昭和の老害おばさん乙
いえ、わたしには関係ないですし、好きなように遊べばいいと思いますけど😌人生の半分ぐらい損しちゃうYO( ^ω^ )ニコニコ
ちなみにわたしのプレイ時間は現時点で128:46時間です( ˘ω˘)スヤァ
ゲットダゼ(/・ω・)/⌒★
自由気ままに冒険中
さてさて!いつものように、世間の流れは気にすること無く我が道を行く勢いでやっとりまーす。
この日も湿地探索を中心に、
その時の気分でアチコチ冒険しましたよー(❁´◡`❁)♡


主に湿地でくまさんのタスク埋めをしつつ、近くにいたゴローンとかヤンヤンマなどのタスクもちょいちょいやりーの、イモや鉄カケ集めーの、たまに落とし物拾いや時空の歪みを見に行ったりなど、毎日地道にいつものやつをやっているだけなのですが、楽しいなぁ~♡(❁´◡`❁)
各地で木の実や石や草花とかを地道に集めるのはかなりやってる方だと思うのだけど、地味にチーゴの実ってあんまり持ってないので、どこでよく採れるのか?等も調査していきたいと思っております( ˘ω˘)スヤァ
攻略サイトではなく、自分の足で確かめに行くスタイル
寒い地方とか?畑かも?
タスクこなし隊


レントラーのタスクをこなしつつ、トリトドンの重いサイズを狙って適当に乱獲していたのですが、これがなかなか見つからなくて…(´・ω・`)
やはり、大きいとか重い系はおやぶん狙いで行かないとダメなんかな~?と思って、
確かこっちの方にもトリトドンいたよなぁ~?と、海の方へ移動してみました。


トリトドンみっけ!おやぶんも、たまにいました。
カラナクシはその辺にいっぱいいるけど、トリトドンってなかなかあんまりいないものですねー(´・ω・`)
雨とか曇りの日じゃないとだめ?とか天候も関係あるっぽいので、重いサイズを10匹見つけるのはなかなか時間がかかりましたけど。なんとか見つけて、
ここまで、イシツブテ・レントラー・トリトドン・ヒメグマの図鑑が「完璧!」になりましたー!
ヤター!ヾ(*´∀`*)ノウレシィー✨


他にもラッキーの大量発生を見に行ったり、ぐまちゃんをガチグマに進化させたりしましたよ~!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ガチグマの進化法は、とりあえず自分で「きっとコレをアレでこうでしょ!」と思って、試してみたら出来たので嬉しかったー!
他のライド系ポケモンもそのうちいろいろ試してみよう~😌
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
未開の地を自力で探索、調査・発見して、発展していく感じの楽しさがあるゲームが大好きなのです。
まだまだ調査がんばって参りまーす!
( ´ ▽ ` )ノ
そんな感じでしたー!
本日も、見に来てくださりありがとうございました!m(_ _)m