ハンターとライダーとモンスターとわたし( ˘ω˘)スヤァ
こんにちは!ねぎとろのゆるブログにようこそ~
気が付けば、もう6月に入ってしまいましたね~( ゚д゚)早ッ!
MHサンブレイク発売まで1ヶ月を切ったわけですがー。それまでにストーリーズ2終わるかな?( ^ω^ )ニコニコ
ムリに急いで終わらせるようなことはしませんが、キリが良いところまで行ければいいなぁ~と思いつつ、このままテキトーにマイペースな感じでやっていきまーす。
(❁´◡`❁)ぽわ~ん
ポケモン新作の最新情報もワクワクでしたね!ヾ(*´∀`*)ノピャーィ!!
オープンワールドで、どう進めるか自由って…!何というブレスオブスカーレットバイオレット!!( ゚д゚ )クワッ!!
発売日、思ったよか早いし!
12月じゃないんかーい
サンブレイクだってどれくらいボリュームあるのかわからんし…スプラとポケモン…忙しくなりそうな予感((((;゚Д゚))))ギャー(嬉しい悲鳴)
楽しみだなぁ(❁´◡`❁)まだまだ氏ヌわけにはいかない!!( ー`дー´)キリッ
イッテミヨー(/・ω・)/⌒★
レウス助け隊。
さて、色々ありまして。


囚われたレウスを追いかけて、塔にやってきましたー!
なんか見覚えのある船ある( ^ω^ )ニコニコ
メンバーはレイアの代わりに、岩砕き要員としてべりおたんを入れてみました。
最近ティガの突進がお気に入り( ^ω^ )ニコニコ
結局突進系かい
突進いいよ突進
ティガは突進とツタ登りができるので良いですね!
地味にツタ登りも必要だよねー(´・ω・`)
塔はジャンプと岩砕き入れといて正解だったなぁ(❁´◡`❁)
懐かし系亜種、続々。
ケチャワチャの亜種ってもうすっかり忘れてたのですけど、あんな色だったっけw
(スクショ暗くて見えないかも知れませんが(^_^;)スミマセン)
MH4以降、どんどん記憶力がアレになっているアラフォーです(´・ω・`)b
モノブロスめっちゃ懐かしい気がするのですが。いつ振りかな?MHF?
MH3以降、モノブロスって出てきたっけ??(´・ω・`)ワスレタ
それで言うとナナ・テスカトリにも会ってないけどねー(´・ω・`)MHWはシカトで。
【悲報】レドおじいちゃん、ラブリーじゃなかった残念( ^ω^ )
♡目のおじいちゃんをちょっと期待してたのですがーwちがった(´・ω・`)ヌン
でも目の色ピンクで可愛い(❁´◡`❁)
そんなこんなで、無事レウスを救出して、大空に羽ばたきました。レウスの翼が綺麗だなぁと思うなんて、長年モンハンをやっていて初めての感覚です。
飛べるようになったのはちょっと感動。
(´;ω;`)ウッ…
わたしも今はハンターではなく、ライダーになっているんだなぁ。
このゲーム、物語的には「王道のRPG」って感じで、主人公と同年代の頃に遊んでいたらもうちょい素直に主人公に感情移入できるのかも知れませんが、アラフォーの現在だと完全に子供の成長を見守るお母さん目線になってしまいますけれども( ^ω^ )
でも、今までモンハンをやり込んでモンスターのことをよく知っている我々世代の方が、より深く楽しめるような気もします。ライダーである主人公の物語を辿っている上で、リヴェルトとかカイルのハンター目線の気持ちもよく分かるわけだし。
今まで散々ハンター生活してたからねー
子供向けと侮ることなかれ
ま、わたしはHSP気質なのでそういう深いことを感じ取りやすいだけかも知れませんが。HSPじゃない大人のひとはどう感じるのか知らんけど(´・ω・`)
いやぁ、レウスに乗って空飛ぶの楽しいね~!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
モンハン歴、約15年。まさかレウス乗って飛べる日がくるとはー!
今はもうモンハンも沢山のモンスターが続々登場しておりますけど、やっぱり「モンスターハンター」と言ったら「リオレウス」だし。原点だよねー。
なんだか、感慨深いものがありますねー(´・ω・`)ウン
そんな感じでした!
最後までご覧下さりありがとうございましたm(_ _)m
20220603@negitoro.