ねぎもりゲームズ

任天堂大好き主婦のゲームブログ。

【体験版】スイッチ版フェイファームを遊んでみた正直な感想。

 当ブログの記事には広告・アフィリエイトが含まれています。

こんにちは!ねぎとろです( ´ ▽ ` )ノ

この記事は、

小学生の頃からここまでの人生ある程度さまざまなジャンルのゲームを数々とやってきた40代ゲーム大好き主婦が「スイッチ版フェイファームの体験版」を遊んでみた感想を正直に書いてます。

多少、昭和の古くさい考え方とかもあるかもわかりませんが(笑)そこはいろいろな意見があるということでご了承ください😌

物語のネタバレはありません。

興味ある方はお付き合い下さい。
(/・ω・)/⌒★

ほのぼのスローライフ

フェイファームは、わりと前にニンテンドーダイレクトかインディーダイレクトで紹介されていた時から気になっていたのですが、

2023年12月にスパイク・チュンソフトからスイッチ版が発売される予定だったのが中止になってしまい「スイッチ版は出ないのか?」と思われていたところ、

(PC版は2023年に発売してます)

2024年4月18日にスイッチ版が発売されました!

発売元はスパチュンではなく、

ドーントレスを発売している「Phoenix Labs」というカナダの会社だそうです!

(実は数年前🐼さんとドーントレスをやってた時期があります)

今回、体験版ができるということで試しに遊んでみましたー!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ちなみに、
似たようなジャンルのゲームだと
  • どうぶつの森シリーズ
  • 牧場物語(SF、GB、3DS)
  • スターデューバレー
  • パリア
などを遊んだことがあります。

フェイファーム体験版

体験版では、シングルプレイの最初の5日間をあそべます!

キャラクリは、体系からメイクまで好みにできますが、

鏡がクラフトできるようになればいつでも変更できるようになるので、取り返しのつかない要素はなさそうかな~?といった感じです。

ボイスの種類は少なめかな。
(❁´◡`❁)

農場生活シミュレーション

このゲームは、

野菜を育てたり住民たちと仲良くなったり、木材や鉱石を集めて家具や設備をクラフトしたりお料理をしたりしつつ物語を進めていく「農場シミュレーションRPG」です。

なのでそういうスローライフ系ゲームが好きな方は楽しめると思います(^^)♪

ちょっと触ってみてわたしが感じたこのゲームの雰囲気は、

「スターデューバレー+ディズニーマジックキャッスルっぽいな~」

というのが第一印象です。

曲とか雰囲気がちょっとディズニーっぽい気がする。マジキャスは3DSの初代だけやってますが、ちょっとうろ覚え。

2013年のゲームだった

もう10年経ってるじゃん

時の流れが早すぎて恐ろしい😇

物語は「章」ごとに分かれていて、

最初はチュートリアル的な感じでだいたいの遊び方や操作感をクエスト方式で覚えていきます。

アゾリアにやってきた主人公が、住人たちに色々教えてもらいつつ、クラフトの仕方やお店などの施設の場所を覚えたりしていきます。

マップは意外と広く、まだ最初のうちは行けない場所があったりもします。アイテムをパワーアップすれば行けるようになりそう。

できることはだいたい牧場系ゲームやマイクラ、あつ森とかパリアとも似たような感じですが、

このゲームにはダンジョンがあって敵もでてきます。そこはスターデューバレーっぽい感じ。

武器は剣とか弓ではなく、魔法の杖で敵を攻撃します。あと杖の魔法で障害物を消して新しいエリアに行けるようになったり、作物を一気に収穫できるようにもなったり。

体験版だけではわかりませんが、この島には色々と謎がありそうです。

お部屋は、素材とお金があれば大きくしていくことができます。

床、壁紙、窓などもクラフトしていけば好きなようにお部屋を飾れるようになります✨

作物も、季節ごとの野菜や果物の木、お花の交配要素などもあってボリュームはけっこうありそう。

この街でお金を稼ぐには、商店街?の中央にあるテーブルにアイテムを置いておけば翌日、売上が手に入るシステムです。

ゲームが進んでクラフトが可能になれば自宅から出荷できる棚も増やせます。

1日はPM0:00になると強制終了して、翌朝AM6:00にスタート🌤

ダンジョンの中にいても時間がくれば家に戻されます。

お洋服なども、新しく購入したら色を変えたりもできますねー。服によって色を変えれるパーツがいくつかあります。

最初は色数は少ないですが、素材を手に入れていけばたくさんのカラーがアンロックされていきそうな感じ。やり込めばどんどんオリジナリティを出せそうですね😌

このゲームでわたしが1番良いな~と思ったところは、

「アクションがわりと爽快なので移動にストレスがない」というトコ。

ジャンプができるので屋根の上とか岩場とかけっこう色んなところにピョンピョン行けてしまうのが面白かったり、海や川もスイスイ泳げちゃいます。

↓こんな感じ。

素材を集めてアイテムをクラフトすればワープポイントなどを起動させることができ、さらに移動も時間短縮できます。

あと基本的な採取採掘系のツール(斧やスコップ、ピッケルなど)はいちいち持ち変える必要がなくて、自動で切り替えてくれるのでスムーズに採取や採掘ができます。

(虫あみ、釣り竿、杖は別だけど)

そして素材を集めて斧やジョウロなどをパワーアップさせていくと派手なアクションでさらに時間短縮ができるようになっていきます!楽しい!

快適や~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

(魔法のチカラを消費しますがポーションを買ったりそのうち自分で調合もできるようになりますよ✨)

ダンジョンも1度ワープポイントを置けば、次から好きな階にワープできたりもするので鉱石集めするときも快適にできそう。

牧場系ゲームは1日ごとの時間に制限があるゲームなので、移動やアクションが快適なのは意外と重要なポイントだと思うのです!

良いね~(❁´◡`❁)

ちなみに、

人それぞれゲームの好みはあると思いますが、わたしの場合は、

牧場物語はファミコンやゲームボーイ時代に何作かやっていて、いつもだいたい途中でめんどくさくなったり飽きてしまって最後まで遊んだことがないです😅

正直、「牧場系は自分には合わないな~」という自覚があります。

スターデューバレーも途中までやってたけどやっぱりだんだんやらなくなっちゃったなー。

何が合わないかというと、

素材を集めたり作物を収穫してお金を稼いで…というゲームの流れ自体はとても好きなのですが、

1日の時間の短さに対して毎日のやることが多すぎるというか、

やらなきゃならないことに追われ自分の好きなようにできる時間がなさすぎると非常にストレスを感じてしまうタイプなのです。

(形にハメられるのが苦手で自由を好むB型なので…😇スミマセン)

なので、あつ森だったらそこは時間の流れはリアル1日と同じで自由度も高く時間を気にせずじっくりゆっくりできるし、マイクラなんかは本当に自由なので好きです。

あと、恋愛的な要素とかはまったく興味がないので、住民と仲良くなる程度ならアレですがデートとか結婚とかなってくるともうめんどくさ…以下略😇スマソ

(人付き合いが苦手なHSPダヨ😇)

そんなひねくれ者のわたしでも、

このフェイファームは快適度が高めで、従来の牧場系ゲームに感じるめんどくささがそこまでなくておもしろいなー!と思いました。

パリアも同じくかなり面白い部類なのですけれど、パリアはちょっと難しい部分も多いですよね~(´・ω・`)

物語というか翻訳がアレでどうも内容がすんなり入ってこない部分があって。おバカなわたしにはちょっと難解なので全然クエストが進まなかったり😇

(まだパリアも続きをやりたいと思ってますけれどもねー)

その点では、フェイファームのほうが気軽に楽しめて、内容もわかりやすいのでどんどん進めたくなって没頭してしまう感じがあります。

やめ時を見失うやつ!

2Dと3Dの好みもありますし。やっぱり2D見下ろし系が好きなのもある。

フェイファームもフレンドさんと一緒に遊んだりもできるそうですが、

わたしは基本ゲームはソロプレイしかしませんので、多人数での遊び方についてはわからないのでそこのレビューは控えさせていただきます。

申し訳ございませんm(_ _*)m

(🐼さんも遊べそうなゲームなら一緒に遊びますがそれ以外はひとりで遊びたいタイプ)

ぼっち最高!😇

そっとしといたげて!

まとめ。

というわけで、

フェイファームスイッチ版は5,980円。

2023年12月の追加DLC「クロアキアの海岸」と、2024年6月にリリースされる第2弾拡張版も無料でダウンロードできるそうですよー!

けっこう追加要素あるみたい!😆

気になった方はぜひ1度、体験版を遊んで実際の手触りを感じてみてください(^^)♪

人それぞれ性格とか好みや感想なんかはぜんぜん違うし、プレイ動画で見ているのと実際にやってみるのは違うし、やってみないと合うか合わないかなんてわかんないからねー。

体験版で試せる良き時代なので!ぜひ!

恵まれた時代なんやで

わたしはこのあと続きがやりたくなってフェイファームを購入しましたので、後日プレイ日記もちょこちょこ書いていくと思いまーす!😌

興味ある方は覗きに来てください!
( ´ ▽ ` )ノ

この記事がなにかの参考になれば幸いです。

最後までお読み下さり、
ありがとうございましたm(_ _)m
20240505@negitoro.

 フェイファームプレイ日記

 インディーズ色々