やってみた( ˘ω˘)スヤァ
こんにちは!ねぎとろです( ´ ▽ ` )ノ
この記事は、
40代ぐうたら系主婦がほのぼのとファンタジーライフiで遊んでいる様子を記録しているだけのぐだぐだ日記です(^^)♪
いろいろあってファンタジーライフiを始めることになったので、のんびりペースですが、ちょっとずつプレイ日記を書いていきたいと思いまーす!
興味ある方は見ていってね♪
( ´ ▽ ` )ノ✨
ストーリーにかかわるような感じのネタバレは載せないように気をつけておりますが、所々スクショは載せてしまうと思うのでその辺りは自己責任・自己判断でご了承の上、ご利用下さいませ。m(_ _)m
よろしくお願いしまーす。
イッテミヨー(/・ω・)/⌒★
ファンタジーライフi
急に始まりました~( ´ ▽ ` )ノ
ゼノブレはどーしたんじゃい??
って感じだし、お察しの方もいらっしゃいるかも?わかりませんが、
🐼さんがファンタジーライフiを始めたので一緒に遊びたくなったという、我が家ではおなじみのパターンですw
相変わらず、ゲームに関してはぐだぐだ適当な感じでやっておりま~す。
全部をきっちりやってたらしんどくなっちゃうからねー😇ゲームはわたしにとって楽しい趣味で、息抜きの場です✨
なので、もうこんな感じがデフォルトでーす😌ヨロスクー
🐼さんのゼノブレで結末は見ちゃったし
そんなんでいーのか?
ウチはそれで良いんです( ˘ω˘)スヤァ
いや、まだゼノブレXもやりますけどねー(´・ω・`)ウン
ファンタジーライフ歴
ファンタジーライフ歴でいうと、
初代は3DSだっけ?DSだっけ?もう殆ど忘れてますが多分、1作目は発売日に買ってけっこうやり込んでいました。
ブラウニーブラウンと植松伸夫さんのタッグでかなり好きな雰囲気だったので♡
ブラウニーブラウンといえば10代ぐらいの頃、聖剣伝説とマジカルバケーションが超大好きでその世界観を浴びて育っておりますので(❁´◡`❁)✨
FF3~6まではサントラも買って10代20代とずっと聴き込んでいましたし植松さんの作るメロディも、何かが体に染み込んでいる気はしますよねー( ˘ω˘)
(ゲームはニンテンドーゲーム機でしか遊ばんヤツだしわたしの古いスマホではゲームはできませんのでスマホ版はやってないです)
3DSの頃はまだレイトンとか妖怪ウォッチとか、レベル5のゲームもけっこうやっていたんですけど、
途中から(妖怪ウォッチ2のあとぐらいかなー?)だんだんあの社長の方針というかやり方がなんかどうしても好きになれなくて、最近はもうあまりレベファイゲームはやらなくなっていました。
(´・ω・`)スミマセン
(正直にぶっちゃけてすみません…そーゆーの嘘つけないタイプなので😇でも稲シップさんや他のスタッフさんたちや作品には何も罪はないし)
そんで、
今回のファンタジーライフも最初の発表ぐらいからずっと気にはなっていて、ファンタジーライフの世界観は好きだったし発売を待っていたのですが、
何度も延期されていて気持ちが離れていたりもしたのですけれども、
(ちょうどパリアとかフェイファームが出てたあたりの時期だねー)
でも今回、ちょっと色々家庭の事情もありまして🐼さんがファンタジーライフiをやり始めることになって。
そんで、わたしもやることになった感じです!
うん、どーでもいい
だよね!
まったりスローライフ?
というわけで、
キャラはこんな感じになりましたー♡
きゃわいい感じにした( ^ω^ )ニコニコ
今回のファンタジーライフiはだいぶあつ森感がアレしてますね~。


キャラクターは全体的に可愛いです✨
(❁´◡`❁)♪
まだ始めたばかりの序盤なので、
街の人に話しかけたり色んなライフになってみたり、ちょっとずつクエストしながらマップや操作を覚えている段階。
いやぁ、前作けっこうやっていたと思うけど全然ストーリーとかおぼえてないんだよなぁ。ダルスモルスっていう地名?だけはなぜか強烈に覚えてるw
いや、今作のストーリーとかは前作と関連はないのだろうけど。しらんけど。(相変わらず一切ネットの情報を見ないでやっております)
前作は2012年12月発売だって。…もう13年前かwそりゃ覚えてないわー😇
3DSが発売してツナミがあって、色々値下げとかアンバサダーとかあってすったもんだあったあとぐらいかな?
あの頃も大変な時期だったね(´・ω・`)
その後ぐらいに色々🐼さんが悪化してどん底になったんだっけか?
後だっけ前だっけ(´・ω・`)ワスレタ…
なんかちょいちょい曲が懐かしみがあるんだけど、前作と同じ曲も使われてるのかな?
はっきりとは思い出せないけど、なんか聴いたことあるような…?🤔
みたいな、そんな感じ。
(3DSのファンタジーライフはもうやらないって🐼さんが売っちゃったんだっけな?🐼さんはやり終わったゲームを売って別のゲームを買うタイプ。わたしは1度買ったゲームはずっととっておきたいタイプなのですがねー😇)
操作は難しくないし、ダッシュとかジャンプとかはすんなり覚えられますね。
マップとかメニュー表示のボタンがすぐ覚えられてやりやすいのはけっこう大事なポイントですよねー😌✨
剣とかを作ったときにサインが入れられるみたいですが種類が豊富で面白い~♪細かいなぁ( ´ ▽ ` )
くまちゃんサインがあった🐻✨キャワイイ
ねこちゃんも良いけどくまちゃんも良い!どっちにしようか迷う!
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
そんな感じでしたー。
久々にスローライフ系でまったりのんびり楽しんでみたいと思いまーす♡
( ´ ▽ ` )ノ✨
最後までお読みくださり、
ありがとうございましたm(_ _*)m
20250706@negitoro.
こんな記事もあります