お絵描き練習中( ˘ω˘)スヤァ
こんにちは!ねぎとろです( ´ ▽ ` )ノ
この記事は、
昭和アナログ系40代主婦が、
と、日々試行錯誤しつつ
頑張っているところを記録していくだけの記事です。
- スイッチでお絵かきしたい方
- デジタルイラストに興味ある方
- 手軽にお絵かきしてみたい方
- 昭和世代の下手な絵を見たい方
など、興味のある方はぜひ見ていってください( ´ ▽ ` )ノ
よろしくお願いしまーす。
イッテミヨー(/・ω・)/⌒★
ねぎもり美術館。
今週のお絵描き~( ´ ▽ ` )
というわけでこんなのを書いてみました(笑)
いつも🐼さんに作っているおべんとうのようなものです。
雑な性格なので全然リアルな感じに描いたりできないのですが、一応、
唐揚げ、卵焼き、きんぴらごぼう、ほうれん草の胡麻和え、ちくわ…
みたいな感じです(笑)
細かい作業、実はヘタなんだよなぁ
テキトー乙!
もっと絵画風みたいのも描けたら面白いかもなぁ~、
ヘタだから無理だけど( ^ω^ )ニコニコ
なんとなくスイッチ。
今回はピクセルブラシみたいなやつも使ってみた。
「選択&ツールを動かす」ってやつも使ってみたり。うん、便利だねー♪
もっと使いこなせるようになりたいです。
オンラインギャラリーで上手な方のイラストの描いている手順とかも見れちゃうので、
じっくり観察して上手な方の技を盗もうと思ってるのですが、一体何が起こっているのか理解が追いつかなかったりします(笑)
そんな下書きからそうなるの!?とか、え?今なにやったの??みたいな。
人それぞれ描き方とかも全然違うし面白いな~、凄いなー!
ブワッと上から塗ってその後なにがどうなっちゃってるんだ…wワカランww
デジタルむずし!
アナログ世代なのでレイヤーの使い方を覚えることが必要だなw
我々のアナログ時代は、
下書きからのペン入れにしても、水彩絵の具やカラーインクで色を塗るにしてもやっぱりわりと「1発勝負!」みたいなところもあったし
デジタルはレイヤーとかで「何度もやり直しが効く」というのは便利な半面、
なかなかこだわりが強い場合、納得行くまで一生終わらんっていう迷宮にも落ちてしまうのでは?と感じたりもします。
アナログ派は本番に強いし失敗からのごまかしは上手いぞ!
一長一短!
手を入れようと思えばずっと入れてしまえたり、どこをもって終わりとするのか?の見極めむずくない?😇
でも自分なりに研究して解明して、自分にあった上手な色塗りのやり方を模索してみたいと思います。出来る範囲で。
めんどくさかったら諦めるけど!🤣
今のところは、
「描こうと思えばたぶんもっと書き込めるけど程々のところにしておくわ~」
ぐらいのゆるさでやってまーす。
( ´ ▽ ` )
40代後半は体力と集中力の問題がありますので。。あと老眼(笑)
そこは無理しない方向で😌🍀
スプラ3の自キャラのタコちゃんのつもり。
オーバーフロッシャーとかも描いてみたいけどそーゆーの下手すぎて描けん。
そういうの極めようとすると設定資料集的なやつとかアートブックもアレしなきゃあかんし…
現在は金銭的余裕と時間が足りないので、そこまではしませんがw
10代20代だったらできたけどなー
身の丈、大事!
今の自分のできる範囲で、
気楽に楽しく描ければ良いのです。
ゆる~くやってこ~( ´ ▽ ` )♪
楽しんでいる様子。
【お絵描き練習】おべんとう#Colorslive #NintendoSwitch #カラーズライブ #デジタルイラスト pic.twitter.com/ILHZmxlux0
— ねぎとろ (@negitoro824) February 8, 2025
わりとテキトーな感じです。
【お絵描き練習】ニンテンドースイッチ#Colorslive #NintendoSwitch #カラーズライブ pic.twitter.com/WoyH2RUl4H
— ねぎとろ (@negitoro824) February 8, 2025
ん?最初くまちゃんいなかった?
きっと気のせい
【お絵描き】スプラ3#Colorslive #NintendoSwitch #カラーズライブ pic.twitter.com/cHgt7REpin
— ねぎとろ (@negitoro824) February 8, 2025
オンラインギャラリー
スイッチの録画機能だと30秒なので時間かかった絵は全部入りきらないのと、
あと、Colorsliveの動画をXにUPしてる人が他にいなさすぎてちょっと怖いのでUPするのやめとこうかな~(;^ω^)
って思ったりもしてます。
あまり目立ちたくないので…
小心者乙!
代わりにColorsliveのオンラインの方にちょっとずつ投稿してみようかなぁと思います、怖いけど(´・ω・`)
オンラインギャラリーなら描いてるところ全部見れると思うので。
どうなのかな?Colorsliveでお絵かきしてる人少ないのかな??しらんけど😇
カラーズのギャラリーはアカウントがなくても誰でも見ることができて、
絵を投稿したり、コメントやいいねを押したり投稿したりするのはアカウント登録した人だけみたいな感じですね~。
▼自分のページに直接リンクって貼って良いのかな?ダメだったらはがします。
Xと同じくnegitoro824でやっていきまーす( ´ ▽ ` )ノ✨
お手柔らかにお願いしまーす😅💦ビクビク
どんだけ怖がりやねん
そんな感じでしたー。
最後までお読みくださり、
ありがとうございましたm(_ _*)m
20250209@negitoro.
過去のデジ絵記事一覧
こんな記事もあります