止まらないおもしろさ( ˘ω˘)スヤァ
こんにちは!ねぎとろのゆるゆるプレイ日記にようこそ~( ´ ▽ ` )
世の中がGWだろう何だろうと、普段と全く変わらず穏やかにまいにち同じペースで生きておる自宅警備員でござります( ˘ω˘)
えっGWもう終わったの?
ある意味1年中GW乙
主婦業に休日はないがな( ^ω^ )ニコニコ
最近、変わったことといえば、血圧がちょっと下がってきたのでお薬が1種減りました!お菓子や油っこいもの・甘いものをやめて、ちょっとウォーキングを増やしたら体重が減ってきたので、血圧もちょいちょい下がってきたような感じです。
地味に嬉しい!ヤター!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
(あれ…?このようなこと以前にも書いたかな…?同じことを何度も話してしまうのは年を取れば誰でも通る道なのでキニシナイで華麗にスルーしてやってね!)
でもGW真っ只中の診療所はハイパー混んでました(^_^;)4時間ぐらいかかった(^_^;)
今日も元気にイッテミヨー(/・ω・)/⌒★
ただぱん藩でござる。


2回目の最初の方は、どーいう配置にしようか悩みすぎてほとんどスクショ撮るの忘れてたー(;^ω^)
この、「いろはの後にホヘトを憶えたい」っていうのがいかにもカイロソフトっぽくて好き。ちるぬるを。
2回目はわりとお城の周りに横丁を設置できたので、初回よりはいい感じになったような気がしたけど…
スコア的にはそんなに劇的に良くなってるわけではなかった(´・ω・`)ヌーン
今回、白馬が全然いなかったのかぁ~。
(´・ω・`)ショボンヌ
今回もやっぱり城の周りに横丁を作ることに意識が行きすぎたせいで住民の職業変えるの忘れてたり、工芸品つくるの忘れてたり(^_^;)色々と失敗は多かったかもw
色々いっぺんにできない子なのかな?
できません!( ー`дー´)キリッ
15年目以降もまったり続けて、25年目でランキング1位になったー。
あっ!パンプキンさんとアラブっぽい人も来た~(゚∀゚)キタコレ!!
楽しんでいる様子(※音量注意)
ぶわっと「横丁」が出るのが爽快で癖になる面白さ。 #NintendoSwitch #カイロソフト #大江戸タウンズ pic.twitter.com/HZwlRrrMlr
— ねぎとろ (@negitoro824) 2022年5月8日
キラキラーン✨ってなるのが好き。
(❁´◡`❁)
白馬可愛い~! #NintendoSwitch pic.twitter.com/ytw1Kv3Mi8
— ねぎとろ (@negitoro824) 2022年5月8日
これは多分1回目のやつだけど、初白馬✨可愛いな~と思って撮ったやつ🐴
(❁´◡`❁)エポナカワユス
今回の反省点…
2個目と3個目のお城が近すぎたのと、住民のお家の場所が悪くて人のあまり通らない過疎ってる所があったなぁ。もうちょいバランスよくお家も配置しないとなぁ。
(´-`).。oO
財閥タウンズみたいに住人引っ越しできないんだねぇ。試しに住人お家破壊したら人ごと?消えちゃったので悪い気がしてやめました…。
リセットして元に戻した(^_^;)カワイソス
ついお店ばっかりドンドン詰め込んじゃうので、もっとゆとりを持って植物も植えたほうが良い気がする。財閥タウンズの反省が生かされていない件。
同じ失敗を繰り返しがち
ばかなのかな?
あと、奉行所とか温泉とか大仏とか相撲のやつが年々増えて行くけどあんまり配置してなかったなー。
どんどん配置してったほうがいいのカナ?
(´-`).。oO
今回も自分でわりと新しい横丁を発見できましたが、やなぎと井戸でなんかありそうだよな~と睨んでいたのだけど色々近くにそれっぽいものを配置してみてもどーしても横丁にならなかったので、観念して攻略サイト見たった!(*ノω・*)テヘ
道路だったか…それは盲点じゃった…
道路といえば、芝生もあんまり使ってないけどコレも使い所がようわからんでござるなー(´・ω・`)ヌン
そんな感じで、
まだまだ改良の余地は山ほどあるので、もうちょい色々と試行錯誤してハイスコア狙って頑張ってみまーす!( ´ ▽ ` )ノ
タノシー!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
最後までご覧下さりありがとうございましたm(_ _)m
20220509@negitoro.