ねぎもりゲームズ

任天堂大好き主婦のゲームブログ。

【スプラ3】初心者、アクションゲーム下手な人がうまくなるコツ。

 当ブログの記事には広告・アフィリエイトが含まれています。

下手でも楽しく遊び続ける心得( ˘ω˘)スヤァ

こんにちは!ねぎとろです( ´ ▽ ` )ノ

スプラ3が発売され、待ちに待ってたシリーズファンの方から今作からやってみようかな?と始めたばかりの初心者の方まで、沢山の方々が様々な思いでスプラトゥーンを楽しんでいると思います。

まず実際スプラトゥーンをやってみると、紹介映像やプレイ動画でみていたような可愛くて華やかで楽しそうなイカした世界のイメージとは裏腹に、こんなに殺伐とした難しいゲームだったのか…と、絶望したりくじける人もいる頃かも知れません。

わたしはスプラトゥーン1から遊んでおりますが、ずっと上達しないアクションゲーム下手くそ40代おばさんです。

1を始めた頃(その頃はまだ30代w)、その絶望をイヤと言うほど味わいましたが、それでもスプラトゥーンの世界観や、インクを塗るのが楽しくて好きなので2、3もこりずにずっと遊んでいます。
…総プレイ時間で言うと1000時間近くいくんじゃないかな?( ˘ω˘)スヤァ

ヘタっぴの気持ちは痛いほどよくわかります!!

普通の攻略サイトや上達法みたいな記事とか、ウデマエSやXの人の攻略法は、もうわかってるようなありきたりなコトだったり、上手な人だからたどり着く領域でモノを言っているので、へたっぴにしてみれば、「わかってるけどぜんぜん上達しない」とか「やってもできない場合どうすれば?」みたいなことになったりします。

人にはそれぞれ向き不向きがあるので

どうしても越えられない壁もある

この記事では、ちまたで書かれている上達法をやってみても全然うまくならないんじゃい!という方に送る、ヘタ目線によるヘタっぴのための下手でもずっと楽しく遊び続ける秘訣というかヒントのようなものを書いていきたいと思います。

興味のある方は見ていってね~( ´ ▽ ` )ノ

イッテミヨー(/・ω・)/⌒★

まずは己を知る。

まずは、自分はスプラトゥーンにおいて何が得意で何が苦手なのか?を知ることから始めてみよう。

負けたときに考えること。

いつもスプラトゥーンで敵にやられたとき、まず何を思っていますか?

「キー!!悔しい!!」
「チャージャーまじムカつく!!」
「もうやだ…才能ないのかも…」
「勝てない…つまんない…」

など、始めのうちは色々な感情が巻き上がると思います。

安心して下さい!わたしも始めはそうでした( ˘ω˘)スヤァ

というか、これはスプラトゥーンをやる人みんなが一度は通る道だと思います。あなただけでなく敵も味方もみんなそうなのです(´・ω・`)b

でも、その感情をいったん落ち着かせて、聞いてください。

わたしが提案したいのは、負けた時にただ怒りやムカツキの感情だけで終わらせないで、「負けた自分の反省点と良かった点を考えてみる」ということをやってみて欲しいのです。

ただただ怒りの感情に任せてオラァとツッコんでいくだけだと、余計に周りがよく見えなくなって自爆することになりかねないのです。

まずは反省点を考えてみる。たとえば、

  • ちょっと前に出すぎちゃったかも
  • ボムがぜんぜん見えてなかった
  • 足場が塗れてなくて逃げられなかった

など。

もちろん考えただけではうまくなりませんので、自分なりの反省点を次の試合で気をつけたり、意識して改善を心がけるようにする。

この場合だと、TV画面と自分の位置を見直したり(ちょっと後ろに下がってみるだけでも見える範囲が変わってきます)、塗っていると敵に見つかりやすいのでなるべく潜伏して辺りをよく観察してみるとか、安全靴のギアにしてみるとか。

そして、良かったところも考える。

  • あそこで2人倒せたのは良かった
  • スペシャル技をなかなか良い感じに決めた
  • 敵のインクをたくさん塗り返した
  • テキトーに投げたボムが結構当たった

など、何かしらあると思います。

負けた試合の中にも楽しかった所や、良い動きができていた所も思い出す。

その繰り返しで遊んでいれば自然と落ち着いて判断ができるようになり、怒りやムカツキという気持ちでいっぱいになって余計に判断力がなくなりツッコんでボロ負けするみたいなループからは抜けられるようになると思います。

怒りの感情は冷静な判断力が失われます

まずはオチツケ

ちなみにあくまでわたしの予想ですが、特にこの手のゲームで怒ったりイライラしやすいのはO型の人が多いんじゃないかなー?って思ってますがどうでしょうか?
うちの妹とか🐼さんがソレ( ^ω^ )ニコニコ

コントローラー投げつけて壊さないようにお気をつけ下さい…(´・ω・`)

👉ポイント

怒りやムカツキ、落ち込みの感情にはいったん深呼吸。モノに当たる癖のある人はやわらかいクッションやぬいぐるみ等を近くに置いて、それを投げるか殴るなどの工夫を。コントローラーが壊れると金銭的にも痛いです。

武器とウェポンの相性を知る。

スプラトゥーンは、色んなタイプの武器やボムやスペシャル技があり、使い方も役割もさまざまです。

「ひとつの武器を極めろ」みたいなことを言う人もいると思いますが、それはある程度スプラトゥーンというゲームを全体的に理解してからでも良くて、初心者の頃はとにかく自分でいろいろ実際にナワバリバトルで使ってみることも大事だと思うんですよねー。
(´-`).。oO

初心者が、せっかくの最初の楽しいところをすっ飛ばしてはもったいないです。

過去作を遊んでいる人(わたしも含めて)の言うことをすべて聞く必要はありません。まずは自分のやりたいようにやって、その後、攻略サイトなどを参考にしつつじわじわと上を目指していったりすればいいので。「効率を重視する」ということは「ゲーム本来の楽しい部分を省略してしまう」ということでもあるのです。

話がズレましたが、

「自分に合う武器」というのも人それぞれで、沢山倒せるとかサブとスペシャルの組み合わせだとか、単純に使ってて爽快だから、とか色々な理由がある。
苦手だと思ってた武器でも使ってみると意外と楽しかった、けっこう倒せた、というパターンもあったりします。

練習場で試し打ちするだけではなく、散歩や実戦で使ってみることでその武器の扱いやすさとか自分に合うか合わないかっていうのがわかるし、逆に敵が使っている武器の距離感を知るというか、避け方とか弱点もわかってくるので。

初心者の場合うまいヘタ以前に、基本的なところがわからないから負けちゃうっていうのもあると思うんですよね。

例えば、初心者は最初のうちはチャージャーに苦戦する人も多いと思います。

「あの位置のリッター4Kがどの辺まで届くのか」みたいなことを知ってるのと知らないのではやっぱり負ける確率は変わってくると思うのです。

距離感ダイジ

実際、自分でその武器を持ってナワバリバトルをやってみると動き回る遠くの敵を的確に当てるのがイカに難しいかがわかりますので、1度やってみてください。

つまり、上手な人たちというのは何百時間もずっと練習したり実戦を重ねてきているので、その武器の扱い方、攻撃のかわし方や撃退法もわかっている。

始めたばかりの初心者がそういう人たちにかなうわけないのは当たり前だし、しょうがないことなのです。勝てないから面白くない!と投げ出すのではなく、「その状況をどう突破していくか?」と考えて動くことが大事になってきます。

つまり逆に言うと、まだそういうのをよくわかっていない初心者は見つけやすく倒されやすい動きをしていることになります。

チャージャーが他の人を狙っているスキにこっそり近づいたり、後ろの方にボムを投げたりすると気づかれずに倒せたりします。倒せない場合もありますが。

わかってくれば、その対処法がわかる。

それには勝ち負けとはか関係なく、実戦をたくさん積むことで感覚を研ぎ澄ませて状況を判断できるようになっていくし、指や体全体で覚えていくことも必要なのです。

地味なウェポンの効果なんかもそうです。

見るからにハデなミサイルなどはまだタイミングがわかりやすいぶん避けやすいですが、敵に自分の位置がわかっちゃうやつとか動きが遅くなる霧とか、雨なんかも場所や状況によっては逃げ切れずやられてしまったり、バカにはできないものです。

👉ポイント

一度、ロビーや店の試し打ちだけでなく実戦で苦手武器を使ってみよう。

周りの状況をよく見る。

当たり前ですが、ステージにいるのは敵が4人と、味方4人だけです。

最初のうちは、敵味方入り乱れてバシャバシャと必死に戦っていると周りが見えなくなったりするものですが、慣れて来るとだんだん見えるようになってきます。

遠く(奥)の敵ばかり見ていると足元のボムなんかは見えてなくて気づいたときにはもう遅かった…というのは日常茶飯事。

このゲームは、バトル中に見るところが多すぎて、やっぱり全部を意識するのは難しかったりすると思うのです。
(ここで人それぞれ、得意不得意の個人差がでてくると思います)

塗ったり塗り返されたりしながら目の前の敵と戦っている時、ボムやスペシャルがどこからともなく飛んできて、後ろから別の敵が来たり、敵を倒したと思っても次から次へと湧いてきて、気づけばいつの間にか味方がみんなやられてたとか、ナワバリはまだしもガチマッチになると制限時間もかなり大事になってきます。

敵10人ぐらいいるんじゃね?!

4人です

とにかく目まぐるしく画面の情報量が多いので全部を把握するのは大変です。

上手い人はそれがきっと得意だったり、冷静な判断力があるタイプだったりすると思います。でも、人によってはそういうのが苦手で、1つのことに気を取られると他が見えなくなったり、パニクるタイプの人もいるのです。

わたしです

慣れや訓練することで多少の上達はすると思いますが、人間には個体差というのもあって、成長が止まった背が低い人は頑張っても高くなれないみたいな「これ以上はムリ」という限界もあると思うのです。

上手にできる人には頑張ってもできない人の気持ちはわかりません。「自分ができるんだからみんなも簡単にできるだろ?」と思っているから、自分と同じ動きを味方に強要しがちですし、できない人もいるんだよ~!と言ってみても「言い訳するな」「逃げるな」とか言いがち。

できない人は「できる人とできない人がいる」ということを知っているので、他人にムリに強要することはあまりありません。

急に味方にカモンされたって、こっちはこっちで必死に戦ってるんだからそんなすぐには行けないし!それで味方クソ!とかカス!とか言われても!!オメェ中心で世の中まわってんじゃねぇんだよ(#^ω^)って言いたくなります。むしろこっちはそのカモンに気を取られて集中力がアレして目の前の敵にやられてるんじゃ!
みたいなね…(´・ω・`)あるある
あとナイスダマもちょっと苦手です…。ナイスに気を取られて敵にやられるんだけどどうすりゃいいの?(´・ω・`)

急なカモンやナイスダマのやつに「えっ、いま行かなきゃだめ?」「あっナイス押さなきゃ!ポチポチ」とキョドってスキだらけになり、敵に囲まれ結局なにもできずにやられていくイカがココにおりますよー。
( ^ω^ )ニコニコ

(わたしのキャラはタコだったわ…)

というわけで、みんな一生懸命戦っているのだから、このゲームで安易に味方を無能呼ばわりするのは逆にちょっとアレでもあるので負けたのを味方のせいにする癖がある人は気をつけて下さいw( ^ω^ )ニコニコ

得意なところをイカす、生きやすい時代へ。

頑張ってもできない人はムリに苦手なところを鍛えようとするのではなく、自分の得意な分野で戦えばいいんじゃないかなぁ、ということです。

そもそも上手でも下手でも楽しく遊べるよう、敵を倒した数ややられた数ではなく塗ったポイントで勝負が決まるようになっているし、やられた時に「わかばシューターにやられた」みたいに武器の名前や相手の装備しているギアが出てきます。

ま、今回はネームプレートで名前もアレだけどね…( ˘ω˘)スヤァ

たとえ撃ち合いで勝てなくても、塗っていればチームに貢献できるような仕様になってます。そこが任天堂の、小さい子でも遊べるようなギスギスゲームにならないように工夫しているところなのです。
(´・ω・`)b

まずはナワバリバトルやそれぞれのガチマッチのルールと戦い方の基本の立ち回りを覚えるのはともかくとして、

わたしの場合だと、アクションゲームがヘタな部分はどうしても(年齢的にも)越えられない壁がありますが、どちらかというと心理を読んだり戦略を考えるのは得意なほうなので戦いは強い味方になるべく任せて、味方を援護するような動きができるような立ち回りを意識して練習していこう、みたいな目標をたててみるなどします。

例えば、

前線にいる味方がやられてるなと思ったら、敵のいないジャンプしやすい場所に移動してみるとか。強い味方が敵を倒してくれるので、そのスキになるべく塗られたところを塗り返しておくとか。

とにかく死なないように気をつけるとか。

まずはそういうところからでおk!

最低限の基本をコツコツと

👉ポイント

キルされてスタート地点に戻る間に、マップを確認する癖をつけよう。敵や味方のいる場所、塗られている状況の確認は大事。無理せず、自分にできることからやってみよう。

ちなみに…。

なんだかもっともらしく偉そうなことを書いてきましたが、ここまで書いたことはわたしもわかっていても実際なかなかできていないのが現状です。
実戦になるとそれどころではなくて、敵の速さに追いつけなかったり余裕がないことが多いのです。

スプラ1から何百何千時間もやっててコレですから、正直、センスとか才能がないとわかってます(´・ω・`)シッテタ

でも何故かめげないのは、「スプラトゥーンが好きだから遊びたい」というシンプルにそれだけの理由です。

フレッシュな10代20代と疲れ切った40代が戦うには、やっぱり悲しいかな上達の速さや体力では頑張ってもムリになってきているので、その倍の時間生きてきた人生経験を持ってやつらの裏をかいた大人の判断をしていけばいいのじゃ!

と、自分に言い聞かせて頑張っています。
( ^ω^ )ニコニコ

負け惜しみかな?

現実逃避ともいう

あと、最後にこれだけはやるな…ということがあって、怒りに任せて試合中に切断するのだけはまじでやめたほうが良いです

これはハッキリ言って、わたしがそういうことする人間がただ単にキライなだけですwズルい汚い、正々堂々と勝負しない、そういう人とはあまり関わりたくないなぁ。ゲームと言えど。真剣勝負は最後まで全力でやりきれよ、と思うけど(´・ω・`)

子供ならまだしも、いい大人がそれしてるとか…日本の未来大丈夫かな?と思っちゃう( ^ω^ )ニコニコ

初っ端からやられまくってあぁダメだなぁと思っても、諦めずに頑張れば最後の1秒で逆転勝ちできたりもするのがスプラトゥーンというゲームです。むしろ、そういう勝負のほうが断然面白いですし。

どっちから行ってやろうとかこっち塗れてないなーとかあの敵に気をつけなくちゃ!とものすごく目まぐるしくその試合中に色々な戦略を頭の中で考えている時にまっさらになかったことにされる気持ちわかる?(#^ω^)マジオコ

わたしは戦犯よりも切断のほうがキライだよ(#^ω^)プンプン
回線エラーはシャーナイけど(´・ω・`)

そこを楽しめないで「楽に上に行きたい、楽にお金を稼ぎたい」みたいな思考の人はあまりこのゲーム(というか任天堂のゲーム全般)向いてないと思うのでさっさと別ゲーに行ってくださいと思いますけれどもねー?(#^ω^)チートとかも許せん

何のためにゲームしてるのかな?

PS5でもやってれば?

※あくまで個人の感想です( ^ω^ )

結論。

というわけでまとめますと、

初心者のうちは勝ち負けではなくその1戦での自分の動きはどうだったのか、ということを重視してみよう。

ということです。

振り返ってみて、その経験を次にイカす。

ある程度このゲームを理解して、ヒーローモードやサーモンラン、バンカラマッチなども楽しんでウデマエがA帯ぐらいになった頃には、自然と「勝ち負けを楽しむ」ぐらいの余裕も生まれてくると思います。

(その後、越えられない壁にもぶつかると思いますがはそれはまた先のお話…)

結論:初心者はいちいち勝ち負けなど気にせず、まずはめっちゃ楽しんで遊べばおk!

ということですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

異論は認めます( ^ω^ )ニコニコ

このゲームではウデマエCだろうがSだろうが、みんなキルされるし負けるんです!

(極論、ずっと勝ち続けることはできないようなマッチングシステムになっていますので!そういうゲームだからシャーナイ!)

楽しんだもの勝ち♪

コマカイコトは気にすんな!

ずっと難しく考えながらやるのも疲れちゃうので、疲れたらロッカーいじったりナワバトラーなどで気分転換するのも良いよ。
( ´ ▽ ` )オヌヌメ♪

ま、わたしの書いたことも「こんな考えで遊んでるやつもいるんだな」程度にさらっと流してくだされば良いと思います。自分の好きなように遊べばおk。

今回はどちらかというと、初心者さんやへたっぴさんがスプラ3を楽しむ「心理面での心得」でしたが、もう一歩先に踏み込んだわたしなりの「ヘタなりの上達への道」もそのうち書きたいと思ってまーす。
(❁´◡`❁)

そんな感じでしたー。

最後までお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m
20220924@negitoro.

▼そんなわたしの悪戦苦闘しつつ楽しむ日々を記録してます。お暇なら見てね~。

negimorigames.hateblo.jp

▼ヘタッピ40代BBAでもSに行けました!

negimorigames.hateblo.jp

▼これまでのスプラ日記はコチラ。
くコ:彡~くコ:彡~
▷▷スプラ3 記事一覧