ねぎもりゲームズ

任天堂大好き主婦のゲームブログ。

【モンハンライズ】初心者が上達するコツ「罠・閃光玉編」

 当ブログの記事には広告・アフィリエイトが含まれています。

f:id:negitoro824:20210508064515p:plain

初心者でも、ひとりでも、モンハンを楽しもう!

こんにちは!ねぎとろです

やってまいりました!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° キュピーン

初心者ソロハンター様を応援する当ブログのへっぽこ主婦がお送りする初心者向け講座、第6回目のテーマは「罠・閃光玉の基本とコツ」についてです。

わたしも最初の頃は何も知らなくて、よく失敗ばかりしておりました( ˘ω˘)スヤァ

罠や閃光玉の使い方にはコツみたいのがありまして、知らなくても別に問題なくクリア出来たりしますが、
知っていれば罠や閃光玉を無駄にしたりせずストレスも減って狩猟生活がより快適になること間違いないし!ですので、よろしければぜひ見ていって下さい~( ´ ▽ ` )ノ

(/・ω・)/⌒★

罠の基本

f:id:negitoro824:20210508053138j:plain

モンハンの罠には2種類あって、「落とし穴」「シビレ罠」があります。罠の使いみちにも大まかに2種類あって、

  • モンスターを拘束して安全にダメージを与える
  • 捕獲をする

という感じになります。

罠に掛けて拘束することによって部位破壊などが狙いやすくなるので、慣れないうちは「確実に部位にダメージを与えたいとき」などに有効になります。
落とし穴の場合、頭や背中破壊はしやすいですが下半身が埋まってしまうので、尻尾を狙いたい時はシビレ罠のほうが良いです。(ババコンガは逆ですがw)

時と場合に応じて使い分けよう!

知っておくと良いこと

f:id:negitoro824:20210510143224j:plain

「罠を仕掛けたけど、罠に掛かる前にモンスターがエリア移動してしまった…!」

ハンターなら誰しも1度は経験することだと思います。
モンハンあるある(´・ω・`)b

でも、ちゃんとした「罠やモンスターの知識」があれば、失敗を減らしていくことができますよー!(❁´◡`❁)

罠はフィールドに1つだけ仕掛けることができます。
シビレ罠と落とし穴を同時に2つ仕掛けることは出来ません。罠を仕掛けて、モンスターがかかって罠がなくなると、次の罠が仕掛けられるようになります。

逆に言うと、罠を仕掛けても引っかからずにモンスターが別のエリアへ行ってしまった場合、罠はそのままになります。

過去作までは、罠は5分くらいすると消滅する仕様でした。しかし今作では自分で張った罠は壊すことが出来ますね。武器をしまっている状態で罠の上でAボタンです。
別のエリアで罠を仕掛けたいときは、壊すか5分待つか、になります。

そしてモンスターのエリア移動ですが、今までのモンハンでしたら、モンスターもだいたい5分針ごとにエリア移動をしてました。(※ライズでは違う事もあるかもしれません)

なので、罠をかけるタイミングは、「モンスターがエリア移動をして次のエリアへ行ったらすぐ」ぐらいにすれば、安心・安全・大丈夫です。

「罠を仕掛けたけど、罠に掛かる前にモンスターがエリア移動してしまった…」という状況は、そのエリアでモンスターとワチャワチャ戦って、数分してから罠を張っているので「罠を張った頃には5分経って→エリア移動」となっているわけです。

戦っている途中でそろそろ罠を張りたいな~と思ったら、「一旦、エリア移動を待ってから次のエリアですぐ罠をかける」ようにしてみる。

これを意識するだけでも、失敗はだいぶ防げると思います。
(オトモアイルーの罠の子は、罠をかけるタイミングが遅いことがわりと多かったりもします。それはそういうものだと思って、温かい目で見てあげて下さいね😌)

今作のシビレ罠はMHXXまでと比べると設置からの→発動が早くなった気がするので、モンスターの足元で使えばすぐ罠にかかるし、そこまで昔ほど失敗はしないかも知れませんねー。(MHWはしらんけど)
(´・ω・`)b

捕獲のときも同様に、「モンスターを弱らせて巣で寝るのを待ってから罠を張るようにする」と、安全に捕獲することが出来ますよ。

失敗しずらい安全な状況を自分で作り出そう!

「罠を仕掛けたけど、なかなかモンスターが引っかからない…!」

というのも(´・ω・`)あるあるです。
これにも、ちょっとしたコツがあります。

ハンターの行動には、モンスターに狙われやすいものがあります。

専門用語的なものでいうと「ヘイト」というものなのですが、例えば、ハンターとオトモ2匹の3人がいるとき、モンスターが誰を狙うかというのは、この「ヘイト値」みたいなものが影響してきます。

ヘイト値というのは、モンスターを攻撃したりアイテムを使ったりなどすると上がっていって、それによってモンスターが次の狙いを定めるような感じです。

ソロとマルチではまた違うかもしれないし、モンスターによっても狙い方に違いがあるようなので、色々な状況やパターンがあるかも知れませんが、
まぁだいたいでおk( ^ω^)

(もしかしたら過去作と今作では仕様が変わっていることもあるかも知れませんが、初心者でしたら「だいたいそういうものがあるんだな~」程度の認識で問題ナシ)

剣士よりもガンナー(遠くにいる人)の方が狙われやすかったり、回復や砥石など使ってる時って狙われやすいなぁ~ということがあったりするのは、長くモンハンをやっていれば、なんとなく体感でもわかってくるのではないでしょうか。

そしてこのことを逆に利用すると、罠の方へおびき寄せる事ができます。

おびき寄せの例(※音量注意)

罠を仕掛けてもなかなかモンスターがこっちへ来てくれない時は、あえて回復アイテムなどを使ってヘイト値を上げる行動をしてみます。すると、モンスターがこちらを狙って来てくれやすくなりますので、罠にかけることができます。
(このときは砥石を使いましたけど、回復薬とか携帯食料の方が安全かも知れません。研ぎ時間的な意味で)

これを知っていれば、罠に関する失敗はだいぶ減らすことが出来ると思いますので、ぜひ意識してみて下さい。あとは、実戦で経験を積むことが何より大事です。

最初は失敗しても、何度もやるうちに上手くなる!

戦場では常に何が起こるかわからない

ヘイトについてもっと詳しく知るには システム/ヘイト - モンスターハンター大辞典 Wiki*

細かい設定が色々があるんですねー。
(´・ω・`)スゴイネー

罠が効かないモンスターもいます。

小型モンスターや古龍種には罠が効かなかったり、ラージャンやナルガクルガ、ジンオウガなど、条件により罠が効いたり効かなかったりするモンスターもいます。

f:id:negitoro824:20210511060326j:plain

だいたいのことはハンターノートの大型モンスター「狩猟指南」に書いてあったりしますので、1度じっくり読んでみると良いですよ~(❁´◡`❁)

良い時代だねー!

それを便利と取るかゆとりと取るかは君次第

楽しい落とし穴タイム。

ちなみに落とし穴にモンスターを落とした時に、モンスターをシビレさせたり気絶や眠り状態にすることで、さらに拘束時間を長びかせる事ができます。

落とし穴に落とす→気絶させる→麻痺とか睡眠とか→さらに気絶…みたいな感じで。

これはソロよりもマルチ向きですが、これが出来たりすると、かなりのダメージを与えることができるボーナスタイムみたいな感じで楽しくてテンションが上がります。

ライズの場合、環境生物を駆使すればソロでも色々できるかも知れませんね!
色々やってみるのも楽しそう(❁´◡`❁)

閃光玉の使い方

f:id:negitoro824:20210510075415j:plain

閃光玉は、投げると強い光を放って、一定時間モンスターの目を眩ませることができるアイテムです。ドラゴンボールでいうと太陽拳です。いざという時に便利なアレ。

ZLで照準の方向に投げられるんですね…
空中でも投げられる…だと?( ゚д゚ )クワッ!!

(´・ω・`)やる余裕ナイ…

f:id:negitoro824:20210508091354j:plain

ライズでは閃光の効果がある環境生物「閃光羽虫」も所々にいますので、上手に使って戦いを有利に展開していきましょう。

過去作では、閃光をくらったモンスターは、その場でしばらくピヨピヨしている感じだったのですが、いつの頃からかピヨピヨ中にもあちこち暴れまわるようになったので、昔のような「閃光ハメ」みたいなものは出来なくなりました。

それでもやはり閃光玉はいざという時に便利だったりしますので、閃光玉の上手な使い方を紹介していきます。

閃光玉の基本

閃光玉は基本的に「モンスターの視界の範囲内」で光らせるように投げます。

(わかりやすくイラストにしてみました)

だいたいピンクで囲った辺りで閃光玉が光るように投げると効きます。
(※これはあくまでわたしが長年モンハンをやってきた体感というか野生的な感覚でのイメージ図なので、実際の範囲とはちがうかも知れませんがご了承下さい)

動画でわかりやすく解説(※音量注意)

当たり前ですが、モンスターが向こうを向いている時には効果がありません。

初心者によくありがちなのが、「突進してくるモンスターに向かって投げてしまう」ということ。
モンスターがこちらに向かって走って来ているので、閃光玉を投げて光る頃にはモンスターの背中あたり(視界外)で光っていることになり「閃光が効いてない」という状態になっているのが原因かと思います。

モンスターの目の前で閃光玉を光らせるようにするには、突進してくるモンスターにはモンスターに向けて投げるのではなく、後ろ向きに投げると良かったりします。

(わかりやすくイラストにしてみました)

まだ慣れていない初心者の場合は、どちらかというと、突進しているときよりも「モンスターが振り向いた時」などに閃光玉を投げるのがオススメのタイミングです。

これも慣れてくると感覚的にわかるようになってきますので大丈夫ですよ~!
焦らずゆっくりじっくり行こう(❁´◡`❁)

閃光玉も、MHライズでは「投げてから光るまでの時間」が、MHXXまでより早くなっている気がするので、以前より使いやすくなった感じがしますね。
(※あくまで個人の体感です。)

けどちょっとハンターの「閃光玉を投げるモーション」が以前よりわかりずらくなってる気がするので、いつ投げたかわからなくて何個も投げてしまう(´・ω・`)ぐぬぬ

こんな時に使うと効果的!
  • 飛んでばっかりでウザい敵に!
  • 死にそうで危ない時に!
  • 邪魔な雑魚に喝!

詳しく動画付きで解説していきます。

リオレウスやクシャルダオラなど、空を飛ぶことが多いモンスターが飛んでいる時に閃光玉の光で落とすことができます。
落ちたところに大ダメージを与えるチャンス!が出来ます。

死にそうで危ない時など、安全に砥石を研いだり回復をしたい場合に「閃光で足留めして時間を確保する戦法」があります。

複数で戦う時にも、味方で死にそうな危ない人がモンスターに狙われていたら、さりげなく閃光玉で安全に回復する時間を作ってあげるなどすると、ちょっぴり「できるハンター感」を出すことができたりしますので、知っておくと良いと思います。
(※時と場合にもよりますので注意)

剥ぎ取る時などに小型モンスターが邪魔をしてきてウザい時。
そんな時にも、閃光玉をひと投げすれば、ストレスなく剥ぎ取りに集中することができますのでおすすめですよ~!(2つ投げてるけど)いつ投げたかワカラン(^_^;)

※最後に。

落とし穴も閃光玉も、使えば使うほどモンスターにも耐性ができて拘束できる時間が減っていきますので、ご注意くださいね。

罠や閃光玉に限らず、モンハンにはたくさんの色んな便利アイテムがありますので、上手にどんどん利用して、快適な狩猟生活にしていきましょう~。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

まとめ。

システムを理解すると、ストレスも減る。

f:id:negitoro824:20210510145842j:plain

モンハンのようなアクションゲームは、同じモンスターでも1戦1戦、まったく同じ戦いにはなりません。毎回違った、様々なことが起こります。正しい知識と沢山の経験を積めば積むほど、どんな状況にも対応していけるようになっていくものです。

その成長こそが、ソロで遊ぶモンハンの楽しいところだったりします。

ゲームに限らず、調子が良くうまくいくときもあれば、思ったようにいかないときもあるのが人生(´・ω・`)b

何も考えず同じボタンをただ連打すればいいだけのゲームなどはすぐに飽きてしまいますが、モンハンは誰でもやればやった分だけ上達していきます。

どんなプロハンでも最初の頃は苦戦している時期があったはずだし、ユーチューブなどでプレイ動画を上げている上手な人達も、すぐにそうなったわけではなくて、長年モンハンを修行している「時間」があったりするのです。

最近の人達は「効率」ばかりに目が行き、やたらと近道をしたがる傾向にありますが、人生には時間をかけてこそ熟練されていくものもあります。
効率だけを追い求めるのは、「その他の良いところを飛ばしてしまう」ということでもあるので、もったいないなぁとわたしは思っています(´・ω・`)

マルチでワイワイ遊ぶのも楽しいですが、ソロで遊ぶのもまた違った楽しみがありますので、「ひとりじゃムリ…」と簡単にあきらめないで、上手にアイテムを駆使したり試行錯誤して、自分が成長していく過程をじっくり楽しんでみて下さい。
少しずつで良いんだよ(❁´◡`❁)

失敗の経験こそが成長の鍵になる!

効率イラネ

この記事が、少しでもなにかのお役に立てれば幸いです。
最後まで見て下さってありがとうございましたm(_ _)m

絶賛☆更新中!

MHライズのプレイ日記も書いてますので、よろしければ是非😌
👉へっぽこゆる日記( ´ ▽ ` ) - ねぎもりゲームズ

■ブログランキングに参加してます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事が気に入っていただけたら、1押しお願いします♡